Akizuki Minami– Author –
Akizuki Minami
-
脳・心理学
ロボタイマーが当たりました
ごきげんいかがですか? 私は、ここ数日夜になると家の前で道路工事が始まるので、振動と騒音でダメージを受けております。 そんな中、可愛いものが届きました。 日清カップヌードル発売40周年記念のロボタイマープレゼントに当選したのです。 大きさはカ... -
今日の言葉
桃李もの言わざれども
桃李もの言わざれども下自ずから蹊(みち)を成す (司馬遷が名将・李広を評した言葉) 中華街の北京飯店で買ってきたおいしい桃まんをいただきながら、この言葉を思い出しました。 特別なことをしなくても、徳望のある人物には自然に人が集まってくる。そ... -
開運
笑いのご利益またはインフルエンザ予防法
インフルエンザの流行警報が各地で発令されています。道行く人のマスク率も高いですね。 すでにかかってしまった方はくれぐれもお大事に。 まだ大丈夫という方も、空気中にはウィルスがウヨウヨしていますから、できるだけ免疫力を上げて撃退しなくては、... -
開運
2012年の流れに乗るために
土用が明け、立春がやって来ました。 旧暦に基づいた東洋の運命学では、本日から正式に新しい年になりました。 2012年は壬辰(みずのえたつ)、六白金気(ろっぱくごんき)の年です。 おおまかに言ってどんな年になるかというと、よくも悪くも強いパワーの... -
開運
運命を味方につける人、つけられない人
運命というのは、努力をした人に“偶然”という橋を架けてくれる。 (『猟奇的な彼女』) この映画のラストシーン、素敵ですよね。 ここに挙げた言葉についての私なりの解釈は、こんなふうになります。 努力というのは、あれこれ考えているだけではダメなの... -
開運
開運したいあなたは、ネガティブな名前の香水にご用心
1日の始まりには、窓を開けて空気を入れ替え、掃除をして、お香を焚きます。 リラックスする手段としてはもちろん、気分をシャキッとさせたい時にも香りは効くので、目的に合わせて何種類かを愛用しています。 香りは、嗅覚を通して、人間の脳の本能を司... -
開運
春節デトックス
春節の行事が続く中華街へ、再び足を運びました。 今日は、午後に行われた祝舞遊行(しゅくまいゆうこう)というパレードを見物。 たくさんの人でにぎわう中、銅鑼や太鼓のリズムに乗って練り歩く、楽しい中国の獅子舞を堪能してきました。 獅子舞... -
開運
婚活よりもコングロマリット
今月は、編集協力させていただいた本が2冊出ました。 そのうちの1冊がこちらです。 『25歳からのひとりコングロマリットという働き方』(おちまさと・本田直之著 / 大和書房) コングロマリットとは、お酒やファッションブランドなどで多角的な事業を展... -
開運
春節2012
旧暦のお正月がやってきましたね。 今の日本では旧正月と呼ばれて「サブ」な扱いになっていますが、中国では旧暦のお正月が「春節」と呼ばれ、今でもメインで、最大の祝日であることは有名ですね。 そこで「寒いけれど、ちょっとおめでたい空気を吸ってき... -
不思議な話
写らないんです。
引き出しの中身を整理していたら、懐かしい「使い捨てカメラ」が出てきました。 今ではすっかりデジカメに慣れてしまいましたが、こういうもので写真を撮って、現像して、紙に焼いていた時代があったのですよねぇ。 それで思い出したのが、母方の祖母のこ... -
開運
セルフイメージを高める8つの習慣
セルフイメージとは、ひらたく言えば「自分が自分をどう思っているか」ということですが。 私は賢いとか魅力的だとか、肯定的な目で見ている人もいれば、その逆に、能力がないとかイケてないとか、否定的にとらえている人もいますよね。 今日は、そのセル... -
豊かさ
確実に気分を上げるちょっとした方法
夕暮れ時、ひとりの帰り道。 別にイヤなこともなかったし、ゆううつというほどではないけれど、なんとなく物足りない気分。。。 そんな時、あなたはどうしていますか? 私は、フトコロが痛まない範囲で、目についた気になるものを買ったりします。 「わあ... -
脳・心理学
仮面をはずせば心が楽になる
私は、生きて行く上で一番疲れることの一つは、体面を繕うことだということを知っている。それだから、社交というものがあれほど私たちを疲れさせるので、それは私たちが仮面をかぶっているからである。 (アン・モロウ・リンドバーグ『海からの贈... -
開運
再び、財布はいつ買うべきか
このブログを始めて、9カ月目になりました。 いつもありがとうございます。 PCから読んでくださっている方は、サイドバーに「人気の記事」が表示されているのをごぞんじですよね。 アクセス数の累計にもとづいているので、どうしても古い記事が強くなり、... -
脳・心理学
人をボケさせる方法
人間をボケさせるもっとも確実な方法は、一切の情報を与えないことです。(築山節『脳が冴える15の習慣』) 世間はすっかり平常運転となっていますが、お正月ボケが残って、まだぽわ~んとしている方もいらっしゃるかもしれませんね。。。ここにもいます...